バビロンのblog

生活や仕事に役立つ情報・学びを発信していきます

カンタン書籍紹介:「できない」を「できる」に変える 大谷翔平の思考法

こんにちは。

今回紹介するのは『「できない」を「できる」に変える 大谷翔平の思考法』です。

 

▼書籍内容

大谷選手を超一流のアスリートへ飛躍させた思考法を完全凝縮。

私たちは、大谷選手が突然凄い才能を獲得したような錯覚を持ちます。しかし、事実はそうではありません。

大谷選手はプロセスを徹底的に追求することの大切さを誰よりも理解しています。

つまり、「結果」ではなく「プロセス」に意識を置いているのです。
それが、世界で活躍し続ける思考法の所以なのです。

 

「大きな夢は小さな目標の総量である」

「1日単位で完全燃焼!」の覚悟を持って
自分の目の前にある「小さな行動の完遂」や
「小さな目標の実現」に果敢に取り組む。
その小さな習慣こそが偉大な成果を上げる必須の要素なのです。

昨日より今日、今日より明日。
自分史上最高の自分にめぐり逢うための、「ポジティブ思考」の神髄をあなたに。

▼クチコミ

「いかに自分らしく生きていくことの重要性を学んだように思います。」

「大谷選手の考え方を学びたくてこの本を購入しました。数々の名言が出てきて心が動かされました。」

「私自身考えすぎてしまうことがあるのですが、この本を読んで自分の心の持ち方、メンタル面を学べました。」

 

 

オーディオブックとkindleも無料キャンペーン中!

amzn.to

 

amzn.to